スキップしてメイン コンテンツに移動

4月のお仕事

4月発売のものは細々したお仕事が多かった。
どうぞよろしくお願いします!

漫画以外ですと、今年も年賀状のお仕事をぼちぼち始めています。
来年は午年なので、描いててすごく楽しいです…

■4 / 6

BLink 5月号 / ホーム社
『ドS探偵~綾小路玲~』 原作:創作工房 キャラクター原案:秋庭けい
最終話 34P
第二話の解決編、これでやっと最終回です。なんとか最終回まで乗りきれて肩の荷が降りました。ありがとうございました!

■4 / 7

GUSH 2013年5月号 / 海王社
10周年記念読者プレゼントの色紙を描かせていただきました。
こちら、編集部へ送る際こちらのミスで折れて届いてしまったそうなので、当選された方には色紙と一緒に簡単ですがお詫びとお礼の描きおろしペーパーがつきます。

■4 / 26

comicスピカ no.19 / 幻冬舎
リレーエッセイ漫画 1P
『原稿が終わったらアレしたい!』というテーマのリレーエッセイです。紗久楽さわさんから回して頂きました。私がバトンタッチする方もお楽しみに!

このブログの人気の投稿

『少年陰陽師』シリーズ装画担当にあたって

★「少年陰陽師」シリーズ、新イラストレーター決定のお知らせ この度、結城光流先生の『少年陰陽師』シリーズの装画を、バトンタッチで担当させていただくことになりました。 6月末発売の新刊「そこに、あどなき祈りを」の告知に合わせ、ご挨拶を上記サイトにてさせていただいております。 大変責任を感じる仕事ではありますが、是非にと言って下さった結城先生と、担当の方に感謝いたします。 ともかく自分にできることを頑張るのみです。 どうぞよろしくお願いいたします。 もうひとつ別件でシリーズものの装画のお仕事があるのですが(念のため結城先生のお仕事ではないです)、こちらも詳細でましたらお知らせしますね。

最近のお仕事

結構ここの更新をさぼってましたが、今月は色々お知らせがあるので久し振りに。 【10月15日発売】 ComicIt vol.17 /KADOKAWA 『新上海エピキュリアン』の新連載が始まります。 詳細記事: http://comic-it.jp/4635/ 原作付きなので、原作者さんと私の個性の混ざった面白い感じになっていると思います。 架空の都市新上海を舞台にしたピカレスクロマンと主人公の自立譚です。 第一回は1話32P・2話17Pの掲載です。 が、この2話ですが本来は24pありまして、今回個人的な事情により(twitterではぶつぶついってましたが、上階の騒音で家に住むどころじゃなくなってしまって、急遽引越しすることになりました)途中きりのいいとこまでの掲載になっています。 紙面では17Pまでですが、後日仕上がり次第WEBの方で完全版を掲載して頂く予定です。 そして今回は表紙も描かせていただきました。 ご感想なども紙面・WEBどちらからでもお送りいただけたらなにかとありがたいです。 お見かけの際はどうぞ宜しくお願いします! ----------------------------------------------------------------- 10月5日発売 『セレクション・Ⅰ 片恋協奏曲』 /ポプラ社文庫/キーラ・キャス 著 服部理佳 訳 厳格な身分制が支配する近未来の王国を舞台に、全国から集められた少女たちが王子の心とプリンセスの座を巡って熾烈なバトルを繰り広げるイベント、「セレクション」。 およそ20年ぶりに開催されることが決まり、ひょんなことから超庶民・アメリカが候補者に選ばれてしまう。失恋したばかりの彼女は半ばヤケクソで王宮に向かうが、そこで待っていたのは、変わり者の王子と――超個性的なライバルたち!  厄介な元カレが現れるわ、王国の黒い陰謀に巻き込まれるわで、こんなの、全然「プリンセス」じゃない! 乙女の闘いを勝ち残り、プリンセスになるのは誰だ――? そして、厄介な三角関係の結末は――?  (紹介文より) 一見宮廷三角関係ロマンスものかと思わせる第1巻なんですが、2巻以降俄然この世界の秘密に迫るサスペンス要素と、シリアス要素が強まってくる面白い展開です。 ヒロイン・アメリカちゃんがな...

ゼロ式カウントダウン絵まとめ

本日、ゼロ式無事発売となりました。 初めての一般誌でのコミックスということで、宣伝も兼ねてTwitterの方でカウントダウンをしまして、そのログです。 あと4日 あと3日 あと2日 明日! 最後はタカス航空従業員一同と航空機 RTしていただいた方、お気に入りしてくださった方 実際に単行本をお手にとって下さった方 みなさまありがとうございました!